今日からブログを始めます!

今日からブログを始めます!
  • URLをコピーしました!

こんにちは、当ブログ管理人の「みやしも」と申します!

1人のファンとして、釣りの楽しさ、面白さを伝える発信ができればと思い、この度ブログを開設しました。

今回が初めての投稿になるため、まずは管理人である僕のことや、このブログの発信内容について簡単に紹介させて頂ければと思います。あらかじめポイントをお伝えさせて頂くと、次のようになります。

  • 筆者が日々の釣果や買ったアイテムを紹介
  • 釣り歴3年として、等身大の目線を大切にする
  • 初めての方や、初心者にも分かりやすい内容を目指す
目次

ブログの管理人について

まずはこのブログの管理人である僕について、簡単に自己紹介してゆきます。

筆者の「みやしも」について

神奈川県在住です。普段はWEBサイトの制作などを行うフリーランスとして活動しています。休みの日には、趣味として釣りを楽しんでいます。

Twitter:@miyashimo_eng
Website:http://miya-system-works.com/

筆者の釣り歴について

そんな僕の釣り歴は3年ほど。まだまだ初心者で知らないことも多いですが、僕なりに好奇心をもって、日々の釣りをエンジョイしていっています。

釣りを始めたきっかけは、友達の誘いから。ブラックバスと言う魚種を対象に、ルアー(疑似餌)を使った釣り方をスタイルとする、いわゆる『バス釣り(バスフィッシング)』から入門しました。

これまでに挑戦したジャンル

これまでに僕は、次のジャンルの釣りにトライしてきました。

  • バス釣り(おかっぱり・ボート)
  • エリアトラウト
  • メバリング

バス釣りから始めたので、ルアーフィッシングを中心とした釣りをしていますが、淡水・海水・ルアー・えさなど、基本的にはスタイルにはあまりこだわらず、できる釣りを楽しくする、をモットーに継続しています。

このブログの発信内容

このブログの発信内容や、方向性について紹介してゆきます。

記事のテーマについて

このブログでは、次のような発信内容を考えています。

  • 日々の釣果報告
  • 購入した釣り道具の紹介
  • 釣りについて考えたこと

基本的には釣り全般をテーマに、日々の釣果の報告や、買った道具のインプレッションを紹介してゆこうと思います。

ほかにも、普段釣りをしていく中で考えたこと、新しく得た知識・スキルのことなど、形式にとらわれずに記事にしてゆけたらとも思います。

1人の釣りファンとして

先ほどの自己紹介にもあるとおり、僕は釣り歴3年のまだまだ初心者です。

ですので、発信にあたっても背伸びはせず、ただ1人の釣り好きとして、常に等身大の発信を心がけてゆきたいとも思っています。

  • 釣りに興味あるけど何から始めたらよいか分からない。
  • 釣りを始めたばかりで何をすれば分からない。

こんな方にとって、少しでもお役に立てて貰えるよう、分かりやすさ、伝わりやすさにも配慮してゆけたらと思います。

今回のまとめ

ブログを公開しましたので、今回は管理人である僕のことや、このブログの発信内容について紹介させて頂きました。

どうかこれからよろしくお願いします!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

フリーランスとしてWEB制作・ブログ運営をしながら生活しています。趣味では釣りやスケートボードを長年続けています。

目次
閉じる