こんにちは、みやしもです!この記事では津久井湖・相模湖における2021年6月のバス釣りの釣果報告をしてゆきます。
- 6月の津久井湖・相模湖のバス釣りの様子をお伝えします
- 釣果や水温などの報告があります
2021年6月のバス釣り釣果報告
それではさっそく、6月のバス釣りの釣果報告をしてゆきます。
2021年6月1日:相模湖(本湖)
6月は1日から相模湖の本湖にいってきました。ボートはいつもの小川亭から出しています。
先月はイージーシャイナー+ジグヘッドでの釣果を上げる事ができましたが、今回は、かねてより釣果を上げたかったO.S.Pの『ドライブシャッド』にワームチェンジ。再度ジグヘッドのスイミングで狙ってゆきます。結果…。


やりました!念願のドライブシャッドでの釣果です!
サイズは35cmとまあまあ。しかし自分が釣りたいと思ったルアーで、欲しいと思うタイミングで魚を上げられる機会もなかなか少ないもの。魚を上げた時は思わずガッツポーズ。
この日は晴天。日差しも強く出ていたので、魚も奥に引っ込んでいそうだと思いました。なのでオーバーハングの絡む、えぐれた地形を選んでいったのが正解だった様です。
ちなみに地形・天候・時間などの条件は、イージーシャイナーで釣った時とほぼ同じ。僕はまだまだ引き出しが少なく、この時期も手探りでやることが多いため、これらの共通点は、またとない今後のヒントになりそうです。



共通点をフィードバックして次に活かそうと思います!
また、この日は別の所でも45cmを上げる事ができました。


いつものセッティングが良きサイズを連れてきてくれました。最近は相模湖で魚を探す際のほぼ基本装備と化しており、僕も扱いにだいぶ慣れてきました。ありがとう、スイングインパクト!



くり返しは上達の基本!まだまだお世話になりそう。
この記事のまとめ
今回は、2021年6月のバス釣りの釣果報告してゆきました。



引き続きバス釣りを楽しんでゆきたいと思います!
他のバス釣り釣果報告はこちら
今回は以上となります。最後までお読みいただき、ありがとうございました!